Daily Mograph 01-2: リアルな海 / マテリアル・ライティング
前回の続きを作成します。
2-1
次はOctane Renderを使ってテクスチャー、ライティングやレンダリングをします。
Octane Live Viewerを開けてワークエリアの見やすいところにドッキングします。
レンダー設定メニューに出力サイズを1080px x 1350pxにします。
「レンダラー」はOctane Renderを選びます。
Octane メニューからOctane Daylightを配置して、回転して夕焼けのようにします。
2-2
今からマテリアルを作成します。
とりあえず海面と海底のマテリアルを作成します。
Octane メニューからDiffuse MaterialとSpecular Materialを追加します。
海面の平面オブジェクトにspecular materialを貼ります。
海底の地底オブジェクトにdiffuse materialが泡になります。
適切な名前を付けます。
Octane materialsメニューからOctane Node Editorを開けます。
マテリアルマネージャから海面をドラッグ&ドロップします。
画像どおりNoiseとTurbulenceをBumpチャンネルに繋げます。
あとはMediumチャネルにAbsorption Mediumを繋げます。
Transmission Channelを青い色にします。
次は海面と泡のMIXマテリアルを作成します。
Octane Node EditorメニューからMixMaterialをドラッグします。
ImageTexture NodeをMix MaterialのAmountにつなげます。
ImageTexture NodeのFileにoceanfoam01.pngを読み込みます。
Powerを2に設定します。
ImageTextureNodeのTransformスロットにTransform Nodeを繋げます。
次はOctane Node Editorのメニューから泡のマテリアルをドラッグしてして、MixmaterialのMaterial1スロットにつなげます。
海面のマテリアルはMaterial2スロットにつなげます。
2-3
次は海底のマテリアルを作ります。
Octane MenuからGlossy Materialをクリックして
DiffuseChannelを茶色いにRoughnessを0.2にします。
海底の地形オブジェクトに付けます。
2-4
次は球体群のマテリアル。
Octane MaterialsメニューからDiffuse Materialを選択してそのマテリアルのDiffuse Channelをブルーカラーにします。
Emission ChannelにTexture Emissionを付けます。
Texture EmissionのdistributionスロットにFloat Texture張ります。
TextureスロットにRGBSpectrum入れて、オレンジのカラーに変えて、Powerを0.5-1ぐらいに下げます。
適切な名前を付けます。
そのマテリアルからNode Editor開けます。
またMix Materialをドラッグします。
先作った球体群のマテリアルをMaterial2スロットに繋げます。
もう一つのOctane Glossy Materialを作ります。
それをNode EditorにドラッグしてMaterial1スロットに繋げます。
DiffuseChannelにMg Color Shaderを繋げます。
今作ったMix Materialを球体群のクローナーに貼ります。
球体群のクローナーに簡易エフェクタを貼ります。
クローナーのパラメータメニューで位置を外してカラーモードをオンにします。
クローナーの変形タブからカラーを水色系の色にします。
簡易エフェクタの減衰タブで線形モードに変えます。
サイズ、角度と位置を画像どおり変えます。
次はカメラを追加します。カメラにOctane Camera TagWを付けます。
焦点距離を62mmにします。
2-5
レンダー設定をオプティマイズします。
Octane CameraタグのPost ProcessingタブでBloomとGlareを追加します。
次はCameraImagerタブでHotPixelRemovalを0.85-0.9ぐらいに設定します。
これで完成になりますが、もう少し球体のカラー、テクスチャー、ライティング、HOT4Dのランダムシードなどなど調整します。
これではCinema 4Dの部分は完成です。レンダーします。
次はカラーコレクションです。
スンデリン・ロバート氏について
株式会社マウンテンスタジオ所属<http://www.mountain-st.com/>
スウェーデン出身 CGデザイナー、VFXアーティスト。CINEMA 4DをR12から愛用。
instagram@blues4d