映像制作をされている方向けに、Cinema 4D紹介セミナーを実施します。導入を検討されている企業または、教育機関の方々に、製品概要の紹介や実際の操作を体験していただくことで、製品をより正確に理解いただくことを目的としております。今回は映像制作者向けとなっております。
あくまでも Cinema 4Dの導入のメリットを知っていただくことを目的としている為、トレーニング的な内容にはなっておりません。また、学生の方々や業務目的以外の購入予定者はお断り申し上げる場合がございます。
諸事情により開催日を変更、中止する場合もございますので、予めご了承ください。
セミナー対象者
- Cinema 4D BroadcastもしくはStudioの新規導入を検討されている方
- 企業に所属している導入担当者もしくは使用予定の方、フリーの映像制作者
- Cinema 4Dを導入検討されている教育機関の方
※学生の方およびCinema 4Dをすでにお持ちの方・企業の方は対象外となります。
セミナー内容
- Adobe After EffectsとCinema 4Dの連携について
- MoGraphによるモーショングラフィックスのアイデア
- Adobe Illustratorとの連携について
- Cinema 4D Liteと製品版の違い
- ParticularおよびElement 3DとCinema 4Dの連携について
- 質疑応答
開催日程・会場
- 日時:
2017年3月8日(水): 13:00〜14:30
2017年3月8日(水): 16:00〜17:30
2017年3月15日(水): 13:00〜14:30
2017年3月15日(水): 16:00〜17:30
- 会場: MAXONトレーニングルーム
〒141-0021 東京都品川区上大崎4-5-37 山京目黒ビル301
- 定員: 6名(応募多数の場合抽選となります)
- 参加費用: 無料(事前登録制)
注意事項
あくまでもCinema 4Dを使用して同製品の導入のメリットを体験していただくことを目的としている為、トレーニング的な内容にはなっておりません。コンピュータの基本操作を理解している方を前提としています。
学生の方々や業務目的以外の購入予定者はお断り申し上げる場合がございます。
諸事情により開催日を変更、中止する場合もございますので、予めご了承ください。
申し込み
申し込みフォーム(現在満席となりました。4月に開催予定ですので日程が決まり次第ご案内します) |